2024年09月24日

J.GARDEN56お疲れ様でした!

PC変えたら引継ぎ出来てなくて往生しました…

すっかりJ庭後しか更新しないブログです、こんにちは!
昨日はJ庭でした。ご参加の皆様お疲れさまでした。
スペースにお立ち寄り下さった方、ありがとう
ございました!
お天気、荒れるかと思ったらそんなこともなく、
館内中ほどは座っていれば快適でした。
とはいえ豪雨被害が出ており、手放しで良かったとも
言えず、昨今のお天気は本当に読めませんね…。


新刊、流れは決まっていたので最後のほうはネームを
切らずに進めていたのですが、50Pくらいで〜と
思っていたら本命に入る前に40近くなり、その後軽々
60P超えたのでもうダメだ…と泣く泣く切って前編と
相成りました。

続き物、本にすると絶対どっちか余るか足りないかに
なるし、読者さんも次回までにいい感じに忘れてアレ?
てなりそうだし、いいことない気がするんですけど、
するんですけどー!すみません!!
電子のほうは後編アップと同時にまとめて配信します
ので、電子派の方はもう少しお待ち下さい。

冬コミは不参加ですが、年末までに出せたらいいなと
思ってます。
その場合、紙のほうは通販が先になるかと思います。
3Pは時間かかるのでどうなるか…。
焦ると右手が4本とか描いてしまうので気をつけます。
今回は蛇触手も出るので画面のカロリーが高い…。


うちは既刊の種類が多いので、リピートの読者さんが
これ持ってたっけ?というご確認をする事が有り難くも
申し訳なくも多いのですが(お手伝いしますので
いつでも訊いて下さい)昨日はギルティ彼氏を見ながら

読「これこの子が●●にヤラれちゃうやつですよね?」
私「そうですそうです」

という会話があり、無事解決したのですが、
後でよく考えたら昨今の新刊は

ギルティ彼氏:●●にヤラれてしまう
パパ活:●●にヤラれてしまう
天秤の巫子:●●に(略

…ほぼ同じでは……なお性癖なので今後も同じです…。
お好きな方今後ともよろしくお願いします…同志よ…。


J庭、普段会えない友人知人にあう機会でもあるのですが、
J庭がご縁で知りあった作家さんが虹の入り江に赴かれ
作業中はひとりシオシオになっていたのですが、
昨日は思い出など話しながら二人でシオシオしたら
少し元気になりました。分け合うの大事ですね…。
いつまで描けるか分からないけど、とりあえず元気で
まだいるよ…的な妖怪になれるようほどほどに気をつけて
頑張ります。

季節の変わり目にしては大分粗いグラデーションですが、
皆様もお体に気をつけてお過ごし下さい〜!
とりあえず月末にはdrapの公式サイトで
「恋はオオカミの口のなかで」の最新話が更新の
予定です!
ご感想ありましたらぜひ編集部まで!
よろしくお願いしますー!!




posted by t_raku at 13:21| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月09日

J.GARDEN54ありがとうございました!

昨日帰宅してから、コピー本作成で
滞っていた家事諸々を済ませて爆睡、
御礼が遅くなりました…!
J庭ご参加の皆様、お疲れさまでした!
人多かったですね…!!
当スペースにお立ち寄り下さった方
皆様ありがとうございましたー!

イベント初出しの「ナースコール」
コピー折本「恋するケモノはとろけたい」
お手にとって下さった方ありがとうございました。
どちらも思ったより早くはけてしまって
申し訳ありません。
ナースコールはとらのあなさんにまだ少し
在庫がありますので、ご希望の方はそちらで
お願い出来れば幸いです。


コピー本は商業番外なので電子の有料配信は
ありませんが、そのうちオフで本にするか
pixivにアップするか、どちらかで対応します。

差し入れやお手紙などもありがとうございます!
お手紙大変嬉しいです。心の糧…


今後の紙本の領布なのですが、
コロナ禍の間に電書に移行された方が多く
イベントに人が戻った現在も当社比限定で
紙の領布数は以前の3分の1くらいかな…?
という感じです。(電書は増えました)
さらに商業で顕著なのですが、紙と印刷代が
数度の値上がりを経て爆上げとなっており、
恋する〜の単行本も今までの数字を読むと
ペイ出来ない…という訳で電子のみになっております。
力不足ですみません…。
(紙版へのご希望は私に頂いてもどうにもならないので
シャルルC編集部までお願いします)
そんな訳でここ最近は印刷&持ち込み数が読みにくく、
ご迷惑をかけることもあるかと思います。
なるべく切らさないよう気をつけますので、
どうぞご了承願います。

それと今回、総集編2にサイン入れてみたのですが
好評だったので次回も続けたいと思います。
せっかく足を運んで頂いたイベントならではの
+αが、他にも増やせると良いなと思います。


お仕事のほうは、先月9/29にコミックスが出て、
この秋にもうひとつお仕事お知らせが出来そうかな?
という感じです。
ここ最近は家や家族まわりでやる事が増えたため
お仕事はのんびりモードでやらせて頂く感じに
なりそうです。

同人のほうは時間の制限がない分、これからも
隙を見てバリバリ18禁で精進したいです。
電書の配信開始など、現在のXではDLsiteの
リンクで凍結されたりなかなかアレなので、
書店さんのお気に入りなどをチェックして頂くと
通知が都度入るかと思います。
お得なキャンペーンなども多いので、是非ご活用下さい。


とにかくも、先月35℃とか言ってたのに
今16℃くらいで、でも明日は夏日予想とか
ギャップ萌えも助走つけて殴っていいレベルかと
思いますので、皆様どうぞ体調にはお気をつけ下さい。
寒暖差で既に胃がやられているので、消化の良い秋を
過ごします…皆様もお気をつけて…食欲の秋なのに…









posted by t_raku at 11:36| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月02日

J.GARDEN53ありがとうございました!

イベント時限定の年2回ブログになっていますが
気にせず、


J庭53ご参加の皆様お疲れさま&
ありがとうございました!


前日だいぶ気温が上がっていたのですが、一転して
肌寒く風も結構冷たかったですね。
春ほんとに分からん…。
でも場内は大変賑わってて、コロナ前と変わらないの
では…と思うほどの人でした。嬉しいですね。
当スペースにお立ち寄り下さった皆様
ありがとうございました。

新刊の総集編2、既刊を持ってる方はどうしても被るので
1と同様に描きおろしを多めにしようかと思ったのですが

紙版のみ再録可能な「眼鏡堕ち」を
「淫猫ばけいしょん」と一緒に収録したい…!
でもそれに描きおろし10P以上加えると
印刷予算オーバーする…!!

……ということでこちらの懐事情で
本当に申し訳ないのですが、
紙版の描きおろしは愛猫日誌のみになりました。
ページは短いですが、各話の後日談など総括っぽく
なっているのでお楽しみ頂けたら嬉しいです。
キイロもいます。

電子版につきましては、先日もツイートしましたが
収録作のカラー表紙に加え別途新規の描きおろしを
加えて発行予定です。
電子版描きおろし分は単体で紙でも発行します
(次回J庭予定)ので、そこだけ読めれば…という方は
こちらでお買い求め下さい。


今回は特に新刊が厚かったせいもあり、昨今の紙と
印刷代の高騰を超ダイレクトに感じたのですが、
やっぱり紙の良さは捨てられないのでこれからも
細々とまったりとイベント参加を続けて行ければと
思います。
ご興味ある方はおつきあい頂けたら嬉しいです。



お仕事のほうは今年ちょっと形態が変わる予定で、
ただいま準備中です。
介護生活をしつつ、無理なく続けられる形で
頑張りたいと思いますので、こちらも情報開襟に
なり次第お知らせします。
久々に現代の普通の人間のお話になる予定です。
一周回って新鮮…!

J庭、萌えにワクワクしつつも友人に合うと
大体健康の話になるので、この春の不安定な季節、
皆様もどうぞ体調に気をつけてお過ごし下さい。
ありがとうございましたー!!




posted by t_raku at 21:49| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

JG52お疲れさまでした!

昨日は帰宅して即沈没してしまいました…ということで
遅ればせながら昨日のJ庭&コミティア参加の皆様
お疲れさまでした!
東館は私はコロナ前の夏コミ以来だったので、
いやほんと久しぶり〜!となりました。
そして何より人が多かったですね…!!
びっくりした…!


新刊もなんとかかんとか出せて良かったです。
お立ち寄り下さった皆様ありがとうございましたー!!!
淫猫は一昨年のバレンタイン以来約2年ぶりでしたが、
待ってたよーとお声もかけて頂いて凄く嬉しかったです。
これでまた次も頑張れる…!そのくらいのパワーが
あります…!
ペーパーにも書きましたが、遊郭編が少し難航している
ので、進路考えつつ進めて行く予定です。
今回は十久田×キイロペアに頑張ってもらいました。
来年は淫猫10年目っぽいので何か…何かしたいですね…
出来るといいな…。


新刊の書店委託について:
紙版はとらのあな、フロマージュ、コミコミ(敬称略)で
依頼済みなので、準備出来次第予約がはじまるかと思います。
また販売始まりましたらお知らせしますね。
突貫だったのでトーン抜けとかありまして申し訳ないの
ですが、電子はそのあたりを修正してお送りします。
もしかしたらおしおきショットをカラー版に出来るかも
なので、可能でしたらそのあたりも。
電子は面付けとかインク替えがないのが便利ですね…。
こちらも販売申し込み済みましたらお知らせします。


イベント、お立ち寄り頂いて嬉しい反面、来られない、
来ない選択をした方も多いだろうなと思います。
私に出来るのはなるべく本を手に取りやすいよう
委託とか電書で出すくらいなのですが、長い期間、
ストレスのかかる状況で、少しの時間でも
楽しんで頂けたら嬉しいです。
イベントの運営も感染対策などでこの先も
楽観的には行かないと思いますが、大事な場が
なくならないように、参加者として出来る事が
あればいいなーと思います。


お仕事のほうもエンジンかかってますので
これから頑張りますー!
あの、続編のご希望なども頂くのですが、
作家には本当に何の力もないので
是非編集部にお声を届けて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします…!
(手に取れる方が限定されてしまう&電子での
販売が難しいので今のところお仕事のものを
同人誌で続編、という形では考えていません。)

相変わらずメインは介護のほうになってしまって、
今までよりゆっくりですが仕事も同人も(らくがきも)
無理のない範囲で頑張りたいと思います。
気温もお天気も変わりやすいおり、皆様も
お体どうぞお気をつけてお過ごし下さい。

ペーパー一応載せておきます。
睡眠時間が足りてない感じがひしひししています…
あとうたプリに侵食されてる…
2209pp.jpg
posted by t_raku at 14:40| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

JGARDEN51お疲れさま&ありがとうございました!

昨夜は思い切り寝落ちしてしまいました……。

昨日のJ庭、参加された皆様お疲れ様でした!
スペースにお立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました!

あいにくの空模様でしたが、参加者増えましたね…!
体感で昨年秋の50回より3割、サークルさんも前回より
空席が減って、お昼頃は池袋時代のお昼過ぎと似た密度を感じました。

あと、朝電車を降りたらベビーカーがたくさんいたので
東館でお子様向けのイベントがあるのかな?と思ったら
漏れなくワンワンが乗っており、ドッグショーだったんですね…。
ルーフ下ろしたら濡れないし汚れないし、なるほどと思いました。


さて新刊もペーパーもなんとか間にあいまして、領布出来て本当に良かった…。
同人だとがっつりエロが描けるのでお仕事とはまた違った楽しさがありますね。
めちゃめちゃな二人楽しかったです。若いからね…何でも出来そう…。
コロナ禍から来てないという方ももちろん多くて、徒に種類が多いため
混乱させて申し訳ありませんでした。
分からない場合はいつでも売り子にお訪ね下さい。
差し入れなどもありがとうございます…!
本見て頂けるだけで嬉しいので、どうぞお気遣いなきよう〜!
お手紙は!!創作モチベの素です!!!!LOVE!!!!

今回初めての方も多くいらして嬉しかったです。楽しんで頂けてたらいいなー。
新刊は先ほどまでに書店委託、DLとも申し込み済みですので、販売開始の
連絡が届き次第、またtwitterでお知らせします。
お時間有る方は、各サイトのサークルページをチェックすると
早いかもしれません。

書店委託
とらのあな
コミコミスタジオ

DL(電子書籍)DLsite がるまに
※今後(夏〜秋)メロンブックスでも予定しています

とらのあなには「ヒトリノヨル」「淫猫ばけいしょん」も在庫追加予定です。
DLのほうは初めにご感想(レビュー)送るとポイントついたりもしますので
もし頂けると私も嬉しい、他のお客さんの参考にもなって嬉しいの2倍なので
我こそは!と思う方は何卒よろしくお願いします!

次回秋はコミティアと同時開催ということで楽しみですが、日程的にこれ
夏の範疇ですよね…体力つけておかないと…。
あっという間だと思いますので、原稿も少しずつ進めないとと思います。
育児もだと思いますが、介護も何かとイレギュラーが多いので、
時間と体力とメンタルと仕事と、全てに余裕を持って進めたいですね…。


イベントとても楽しいのですが、今回も行けないor行かない選択を
した方がたくさんいらっしゃると思います、
来れる人がイベントを回して、皆が戻って来た時に
また前のように全員で楽しさを味わいたいな〜と思いました。
当日体がヘロヘロでも元気に帰れるのは、本を手に取って頂けたり
お声や感想頂いたりして気力とやる気を頂いてるからです。
そして会場で同じように楽しんでる人を見て、イベントを肌で感じるというのは
やっぱ特別なんだな、と改めて思いました。


お仕事のほうですが、こちらも熱くなる前に新作お知らせ出来るかと
思います。今、今頑張ってます…!!!早く形にしたい…!!!
諸々の進捗など、またtwitterでお知らせします。
今回もありがとうございましたー!
posted by t_raku at 15:38| 同人イベント・既刊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月10日

2年ぶりお疲れさまでした!!!!

去年秋は出られなかったので一昨年ぶりのJ庭でした。
50回開催おめでとうございます!!!
現地参加、エア参加の皆様お疲れさまでした。
会場では懐かしい表紙も飾って頂いたりして、(18回)50…50ですよ…
スタッフさん、参加者の皆さんで積んで来た実績ですよね。


ということでトレーなど感染防止の準備もしつつ、声も最低限で
参加して参りました。新刊出せて良かったー!
浮気系は始めてなのですが、結果いつもの私の漫画だったと思います。
楽しんで頂けてると良いんですが、どうかな…。

去年はハロウィン後編とchocolateの2冊が出たのですが
通販のみでしたので、委託先から少し返却して貰ったものの
すぐに在庫切れしてしまって申し訳ありませんでした。
同人誌の委託在庫状況につきましては、前の記事にまとめてありますので
ご覧頂ければ幸いです。電子のほうも載ってます。


久々だったのですが、実はあまり久々感がなく
ただ嬉しい楽しいだけで一日が過ぎました。
いつ来てもあそこは幸せ空間ですね…。
いつものようにお話などは出来ませんでしたが
サッと来て去る風のようにお立ち寄り下さった皆様、
お手紙など超嬉しいパワーの素を下さった皆様
既刊の多い当サークルに舞い降りた全種買いの方など
誠にありがとうございました!
毎回2人くらいおられるのですが冊数多いもので
会計お時間頂いてすみません。
どれか何か楽しんで下さったらとても嬉しいなー。


ここ最近はほぼほぼ引きこもりのうえ、会話も相手が限られたので
なんというか新鮮な栄養素を大量に摂取出来た気がします。
やはり描いたものを読者さんの顔を見て届けられる、というのは
得難い嬉しさ、幸せがあるなと、改めて思いました。
まだ緊張から抜けるのは厳しい状況ですが、少しずつまた全国から
皆さんが憂いなく参加できるようになると良いなと思います。

新刊とイベントの準備だけで手一杯で、ペーパーなども
作れませんでしたが、次回にはもう少し余裕を作れたらなと
思います。来年で淫猫10周年なんですよね、多分…。
何か出来たら良いのですが、とりあえず新刊頑張ります。

お仕事のほうも、来年はもう少しペースを戻したいのですが
状況とご相談、という感じです。
介護の体制もおかげさまで大分整って来たので、このまましばらく
安定出来たらなと思います。
近々ではシャルルさんのお仕事が今月配信されるので
また近々お知らせにあがります。
ついに海のいきものに手を出しましたよ…ギザ歯…!



帰りはJRが全滅だったので久々にビッグサイト真下から
都営バスに乗って帰りました。
前に乗ったときは豊洲市場とか影も形もなかったので
ちょっとした観光でしたね。
いろんなことやものが変わりつつ、でも体に気をつけながら
変わらず漫画を描きたいなと思います。
ちょっとの気分転換にでも、読んで楽しく過ごして頂けたら
一番嬉しいです。
また作品で、そして来年のイベントでお会いしましょうー!
長文読んで下さってありがとうございました!
posted by t_raku at 21:02| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021/10/10時点の同人誌委託状況など

本日(2021/10/10)のJ庭で在庫を少しとらのあなさんに預かって頂いたので、
現在委託している在庫などをお知らせします。twitterだと流れてしまいますしね。
残部僅少のものもありますので、新刊以外はご利用お早めが良いかと思います。

とらのあな在庫 
新刊 ギルティえっち(予約中)
chocolate (淫猫カフェ)(僅少)
シェリと秘蜜のハロウィン後編 

※再入荷(在庫少なめです)
ヒトリノヨル 
淫猫ばけいしょん 
淫猫カフェ 電子再録

とらのあな 新刊ページ

コミコミスタジオ(メロンブックス)在庫
新刊 ギルティえっち(予約開始予定)
chocolate (淫猫カフェシリーズ)
シェリと秘蜜のハロウィン前編(僅少)/後編 
淫猫カフェ総集編 
ヒトリノヨル(淫猫カフェシリーズ)

コミコミスタジオ 作家ページ


電子書籍はDLsite(がるまに)をメインに、一部FANZAとメロンブックスでも展開しています。
新刊(ギルティ)は現在がるまにさんのみです。




posted by t_raku at 20:13| 同人委託状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月06日

J.GARDEN47お疲れさまでした&ありがとうございました!

本日J.GARDEN47 参加の皆様お疲れさまでした!
急に涼しくなったり、でも湿気は残ってたり、
なんなら雨まで降ったりの空模様でしたが
皆様体調大丈夫でしょうか。
この時期の服装、本当に難しいですよね…。

私は例年この時期に体調を崩すのですが、今年も案の定というか
直前にものもらいなど出来まして、抵抗力が下がってる…まずい…と
失礼ながらマスク対応でお送りさせて頂きました。すみません…。
コミックスの販促準備があるのでこっから倒れるわけには行かないのです。
うつらないのが幸いでしたが、この時期ウイルス性の結膜炎も出やすいと
言われましたので、皆様もどうぞお気をつけ下さい。

そんな訳であまり出歩かず、ホール全体の雰囲気は分からなかったのですが
まわりはトラブルもなく、盛況の様子でした。飲食スペースも賑やかでしたね。
はしっこの当スペースにお立寄り下さった皆様、ありがとうございました!

急遽分冊を決めての新刊発行でいつもより部数を少し絞っていたため、
最後のほうで完売になってしまいまして、誠に申し訳ありませんでした。
新刊切らしたことがないのが自負だったんですが…すみません…。
急ぎ欲しい、という方は通販、とらのあなはもう予約が始まっていますので、
ご興味ある方はそちらでお願い出来れば幸いです。
追ってコミコミ、DLはその後になる予定です。

とらのあな
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030780043

冬コミは不参加ですので、次のJ庭に少し持っていきます。
前後編なので、早めにまとめたものも出せればと思っています。
印刷、黒いキラキラの紙に白インクだったのですが、思ったより
綺麗に出して頂けて嬉しかったです。後編はオレンジ色になる予定です。

差し入れ、お手紙なども本当にありがとうございます。
お返事が返せなくて大変心苦しいのですが、何回も読ませて頂いてます。
作品で少しずつお返し出来たらな、と思ってます。
差し入れも嬉しいのですが、買って読んで頂けるだけで充分しあわせなので
ほんとにお気遣いないようお願いします。その分で、会場の素敵本を是非…!


会場といえば、10年と少し描かせて頂いたガーデンパンフの
「ひみつのお庭番」も、今回で最終回と相成りました。
元はスタッフ募集漫画なのですが、お仕事内容やコーナーの紹介、
突発の注意事項など、その時々に合わせたテーマを毎回打ち合わせて
描くのはとても楽しかったです。
時事的な注意や変更の告知も多く、まとめるのは難しそうなのですが
会場ではこれからも彼らが元気に活動していることと思います。
長年のおつきあい、本当にありがとうございました。


お仕事のほうは、先ほどシャルルさんから書影が出ましたが
「乱れ咲きのΩ」10/25発売です!!よろしくお願いしますー!!!
特典も色々描いてますので、情報解禁次第お知らせします。
1Pまんがも、カラーイラストも、ラフも諸々取り揃えております。
シリーズになるとは思わなかったのですが、応援して下さった
皆様のお力だと思います。本当にありがとうございます。
描きたいと思っても読者さんの反応がないことには…という
世界ですので、買って読んだり、声を届けて下さる事が
本当にありがたいことだと思います。
これからも、少しでも楽しんで頂けるよう頑張ります。

twitterも、あまり呟かないのですがぼちぼち絵や告知など
お知らせしてます。のんびり流し見して頂けたら幸いです。
ここから月末まではコミックスのお知らせも増えると思いますので
おつきあい頂けたら嬉しいです。

まずはこのツンデレ天気の中、連休まで風邪などひかないよう
皆様本当にお気をつけ下さい。
本日はお疲れさまでした!ありがとうございましたー!
(コミックスよろしくお願いしますー!!)
posted by t_raku at 23:11| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月10日

夏コミお疲れさまでした!

本日夏コミ2日目参加の皆様、お疲れさまでした!

4日間開催、西南館、リストバンド…色々な変更点がありましたが、
身の回りでは特に大きなトラブルもなく1日を過ごせました。
…というか思ったより西4は涼しくて、さらに南館は
ぼく空調効いてますー!とモリモリアピールする感じの
驚くほどの涼しさでびっくりしました。
新しいってすばらしいですね…。

暑い中スペースにお立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました!
ポスター家に忘れなかったらもう少し見つけやすかったですね…すみません…。
新刊セットも、思ったより少し早めに切れてしまい、申し訳ありませんでした。
物理的なスペース、準備時間などもふまえ、現状ひとり参加の体力気力で
回せる規模でしかご用意出来ないのが大変申し訳ないです。
J庭にも少しですが持って行きますので、今回ご都合が悪かった方は
そちらでチェックして頂けたら幸いです。

新刊はあいかわらずの二人ですが、今回ガタイのいい人がゲストで
絡みも楽しかったです。十久田は黒服なので今後も少し顔を出しそうです。
ちなみに志摩さんの下の名前は志摩幸作といいます。偶然ですね!


新刊、DLで読むよという電子派の方は、がるまにさんで
11日からの販売になりますので、今夜0時回った頃に
開始の自動ツイートが流れる予定です。
既刊もただいま夏のキャンペーンで全て30%OFFになっていますので、
もし他にもご興味があるものがありましたら、よろしくお願いします。


がるまにさんのサークルページ
(明日の日付になったら新刊の項目が増えるはずです)
https://www.dlsite.com/bl/circle/profile/=/maker_id/RG23292.html



差し入れなども、お気遣い本当にありがとうございます。
大変嬉しいのですが、夏はとにかく命を守る装備が大変なので、
まずご自分のお体第一で、来て下さるだけで嬉しいので
どうぞよろしくお願い致します。お気持ちだけで嬉しい…!
何だったら好きな本の感想ひとことだけとかでも100億円分くらいです。
本日も触手の続きをご所望頂いたので、来年頑張ろうと思います。
(秋のJ庭は去年出し損ねたハロウィン本を予定しています)

お仕事のほうも、シャルルさんの乱れ咲き〜の後編ともうひとつ、
秋におしらせがあります。twitterのほうで逐次おしらせしますので、
どうぞよろしくお願い致します。
もう少し色々描ける体力が欲しいんですが、ままなりませんね…。


ひとやすみしたら、仕事をしつつ、秋のJ庭に向けて準備を始める予定です。
冬コミの参加予定はありませんので、秋が今年最後のイベントです。
お仕事も同人も、どちらも楽しく無理のないようにがんばりますので、
皆様もご興味ありましたら、またおつきあい頂けたら幸いです。
まずは無事に元気にこの夏を乗り切れますよう!
本日は本当にありがとうございました!!

posted by t_raku at 21:03| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月03日

J.GARDEN46(ひなまつり)お疲れさまでした!

久々の雨のJ庭かと思います。
最初に本を買いに来た方が赤くなった指先で下さった500円玉が
芯から冷たかったので、一般朝の外待ちの方は本当に寒かっただろうと
思います。
本日参加の方、お疲れさまでした…!!

で、中に入ると人人人人人人人人人人人人の波で
本当に寒暖差激しかったですねー!!
ツイートでも書きましたが、今回の配置が壁前角奥だったので、
午前中はスペースの前に人が留まれないだろうと思い
新刊はワンコイン領布にしました。だもので、午前中はワンコイン&
新刊交換!な5秒接客で対応がそっけなかったかも知れません。すみません。
あの位置で足を止めると人波の勢いを受けて危ないので、
落ち着くまでは列が出来ないよう、なるべく短時間で対応させて頂きました。

誰が悪い訳でもなく、サンシャインは特に列を逃がす場所がないので
スタッフさんも混対めちゃめちゃ頑張っておられましたが、
どうしても開場1時間はあんな感じですよね…。
それでも前回より大分通路を広く取っていたので、まだ対応出来たかと思います。
うちの話だけで恐縮ですが、コピー以外の新刊は当日完売しない量を
用意してますので、もしまた今後同じようなことがありましたら、
お急ぎでない方はどうぞゆっくりいらして下さい。
でもハイテンションで人波に飛び込むのも楽しいですよね…BLライブ会場…。


新刊も再録でしたが、お手に取って下さった方ありがとうございました!
描き下ろし少なめですが、黒シャツオーナー楽しんで頂けたら嬉しいです。
今回は紙のみの領布ですが、電子派の方にも今回の描き下ろしが読めるよう
今後どこかの本で(総集編2など)再録する予定です。
書店委託は、これから手配しますので少し遅れてしまいますが、
とらのあな、コミコミさんで予定しています。
通販派の方、遅くなって大変申し訳ありません。
また開始次第お知らせします。


差し入れも、雨でお荷物多いでしょうに、お気遣いありがとうございました…!!
最近お手紙が一緒に入っていることが多くて、本当に沁みる嬉しさです。
なんとかお返事を…と思っているのですが、なかなかままならなくて
申し訳ありません。
しんどい時に何度も読ませて頂いています。本当にありがとうございます。

あと今回も触手クラスタの方数名に今後の触手を訊かれましたので、なんとか
今年中にもう少し続きを行ければと思います。触手愛つよい…。
今後の同人は、受かれば夏に、淫猫の新作でお目にかかる予定です。



お仕事のほうは、去年末にdrapさんで虜囚の電子コミックス、年明けから
シャルルさんでケモミミ2連続でお邪魔させて頂いたので、次は初夏あたり
かなと思っています。水面下で粛々と仕事しておりますので、また詳細が
分かりましたらお知らせします。

館内で汗かいて、外に出たら冷たい雨な1日でしたが、どうぞ風邪など
お気をつけ下さい。しかし晴れたら晴れたで花粉ですよね、逃げ場がない…。
春先はどうしても体調を崩したりしがちなので、皆様どうぞお体大事に
素敵な春をお過ごし下さい。
本日お立ち寄り下さった方、ありがとうございましたー!!

posted by t_raku at 21:20| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

J.GARDEN45お疲れさまでした!

おはようございます!爽やかな朝です!
昨日家に帰って風呂入って布団にごろっとして「は〜…」
と言った次の瞬間朝でした。完徹おそるべし。もうやらない…
今回もブログ長いですがざっくりの目次を置いておきます。
・イベント全体の話(シャッフルについてとか)
・スペースお立ち寄り御礼
・今後の予定など(+当日雑記)
の3本でお送りしてます。
♥マークで分けてますので、適当にスクロールなどして
好きなところをどうぞ!
※最後に「ナツネコ」の乱丁について追記しました!



♥という訳で一日遅れてしまいましたが、J庭参加の皆様
お疲れさまでした!
よい天気で良かったですねー!人も多かったです。
スタッフさんとお話したら、パンフも前回よりかなり多めに
用意したとのことですが、お昼過ぎには切れてしまったようです。
シャッフル入場のツイートも流れて来ていたので、読者さんや友人に
どんなかなー?と聞いてみましたが、いつもと同じ感じだったよー?
とのことでした。こちらもスタッフさんに確認したところ、通常範囲外の
早朝対応だったようですね。お疲れさまです…。

お庭番でたびたび告知していますが、スタッフ不足が割と深刻な中
早朝(5時前後)から稼働せねばならない(そして足りないからあまり休めない)
というのはイベント存続にも関わることなので、なにか他に良い方法が
模索出来るといいなと思います。
ここで注意を促しても、ここ読んでる人はまず早朝とかには
来てないだろうし、来ちゃう人はそもそも注意読まないだろうしな…。
数は少ないようですが、だからといって対応しない訳にも行かないので
なかなか難しいですね。




♥さてイベント大枠の話になってしまいましたが、当スペースに
お立ち寄り下さった皆様ありがとうございました!
コピー折は出来たものの、超久々にほぼ完徹で行った結果、
本買いに来て下さったお客さんとポスターを挟んで
ぐるぐるエグザイルしたり、なかなかに申し訳ない
テンションでした。すみません…。
新刊というには物足りない感じでしたが、折本も見て頂けて
良かったです。
本当はちゃんと表紙つけて分かりやすくしたり、ペーパーで
本編のざっくりした説明したかったんですがあれが限界でした…
分かりにくくて申し訳なかったです。
今回はふんわりキャラを掴んで頂く感じでお願い出来ればという
内容だったのですが、本編が出会いのお話なので、今回は
その1年後のハロウィンの話になっています。。
エセ神父と食事(えっち)に興味ない褐色淫魔、淫魔は
人間でいうとサプリで合理的に生きたい派というか
大きくなったら理系で眼鏡かける感じの属性です。敬語だし。
続きは来年、今回のも再録するので60p超の予定です。

せっかくのハロウィンなので淫猫のアクキーも色変えて
再販しましたが、こちらもおかげさまで完売いたしました。
去年より少し多めに作ったので余るかな?と思ったけど
無事ピンク蜜バージョンが皆様のお手に渡って良かったです。
また機会があれば何か作りたいなと思いますので、もしリクエスト
ありましたら、twitterででもお知らせ頂けたら嬉しいです。

また、夏コミのおまけで触手折をつけたせいか、かずらとニエも
いつもより反応良くて嬉しかったです。なかなか長いのが
作りにくい(触手に時間かかる)ので、短めのショートで
またお目にかかりたいなと思っています。
他の以前の既刊も、お手にとって頂けて嬉しかった…。
机の上に見本しか出てないのもありますが、用意ありますので
いつでもお申し付け下さい。

淫猫総集編もご感想頂けて嬉しかった!です!!
総集編なせいかいつもより反応が少なめで、少し不安
だったのですが、読み応えありましたー!って言ってもらえて
すごくすごく嬉しかったです。まとめてよかった…!
今回メッセージ入りの差し入れを頂くことが多くて
それもめちゃくちゃ嬉しいです…嬉しいのでもったいなくて
まだ読んでないけど、元気のない時とかに何度でも読むと
思います。メッセージ書くの、私も何書くか悩んで
結局書けないことも多いので、ほんと大変だと思うし
尊敬してしまう…本当にありがとうございます。
なかなかお返事もままならないのですが、
作品で頂いたお気持ちのお返し出来るよう頑張ります。




♥今後の予定ですが、同人については冬コミは不参加なので
次回は春のJ庭の予定です。次3/3のひなまつり庭なんですねー!
なにかそれっぽいものを出したいな…なんて浮かれていましたが
友人に「あとほぼ4ヶ月だよ」と言われて真顔になりました。
年末年始はちょっと仕事が詰まっているので、ハロウィン本は
次回は無理そうです。夏かな…。じっくり進めます。
新刊が出せるとしたら、短めのものになると思います。
春なのでお花見ものとかいいですね…季節もの大好き…。

商業のお仕事予定は、この秋は少しお休みを頂いたので
今年は出るものはない…かな…?
お知らせは年末くらいにあるかもしれません。
水面下で仕事はしておりますので、来年始めくらいから
またぼちぼちおつきあい頂ければ幸いです。
ちょっと懐かしい感じの作品でもお目にかかれるかも…?
という流れです。
そういえばイベントでも、狂い咲きのΩのご感想頂けて
とても嬉しかったです!ちょうど担当さんいらしてたので
直接お伝えして一緒に喜びました。嬉しいですね…!


コミケだとやっぱり大きいので、どうしても忙しない
雰囲気になってしまいますが、J庭だと読者さんとお話出来たり、
何よりやっぱり会場を巡ってる人が開放されてるというか
ここ全部BL!!!みたいなイイ顔して歩いてるのを見るのが
とても好きです。昨今男性も増えましたが、性別問わず
イイ顔でお買い物できる場であって欲しいなと思います。
…そういえばご近所のサークルさんがお買い物に行く時
えっちな本を探しに行くので止めないで下さい、みたいな
札を机に置かれていて文章も可愛く品良く潔く素晴らしかった…ので
帰り際にそうお伝えしてきました。工夫が素晴らしい…。
皆様もえっち非えっちに関わらずお宝たくさんゲットした
一日でありましたら幸いです。

というわけで、たくさん寝たので今日から仕事頑張ります!
twitterのラクガキもまたぼちぼち描ければと思いますので、
見かけたらよろしくお願いしますー!
ここまでお読み頂きありがとうございました!

※追記
昨日の荷物がまだ届いてないので現物の再確認が出来ていないのですが、
昨年夏発行の淫猫カフェシリーズ「ナツネコ」で乱丁がありました。
冒頭のページが2回(2枚)入ってしまっています。
今までにこちらにご連絡頂いて確認できたのは1件のみなのですが、
印刷の工程を考えると複数出ているはずで、はじいたものが再度
混ざってしまった、という以外は他にも紛れているかもしれません。
在庫の確認もしていますが、大分少なくなっていますので
もしお心当たりの方がいらっしゃいましたらいつでもお申し付け下さい。
(読んでると必ず気がつくレベルです)
(オーナーがしつこくプールプール言って来る感じです)
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

イベントに交換で持って来て下さった方、お名前を伺うのを
忘れてしまったのですが、お忙しい中現物をお持ち下さって
ありがとうございました。
本に丁寧にカバーをかけて下さっていて、大事にして頂いてるんだ
なあ…ととても嬉しかったです。恩を仇で返すかたちに…。
重ねて、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
印刷所にも連絡しますが、こちらでも再度気をつけます。
どうぞよろしくお願い致します。










posted by t_raku at 12:12| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月11日

夏コミお疲れさまでした&ありがとうございました!

帰宅してシャワー浴びて寝転がったらセミファイナルみたいに
起き上がれなくなったんですが先ほど復活しました!良かった!!
本日夏コミ参加の皆様お疲れさまでしたー!

西館はシャッターが開く少し前まで蒸っし蒸しでどうしようかと
思いましたが、開場前にはだいぶ風が通るようになって助かりました。
いやそれにしても暑かったですけど!!命がけですね平成最後の夏コミ…!


暑い中スペースに立ち寄って下さった皆様ありがとうございました!
新刊は淫猫総集編ということで再録だしなあ…と思っていましたが、
予想以上にお手に取って下さる方が多くて、とても嬉しかったです。
間に小話を挟んだので、シームレスな感じで再録分も繋がると良いなと
思っています。
カバー下とかにも少しなんか描いてありますので、めくって頂けると
嬉しいです(電書は最後のほうに収録してあります)。
J庭にも持って行きますので、秋は行くよーという方、どうぞよろしく
お願い致します。
他のシリーズ既刊も、数はそんなに多くないですが持ち込む予定です。
委託書店さん(コミコミさん、とらのあなさん)にもまだ少し残部が
あるものがありますので、ご参照頂けたら幸いです。


暑い中差し入れのお気遣いやお手紙も、ありがとうございました!
でもただでさえ暑さ対策で荷物が増えるので、差し入れは本当に、
どうぞお気遣いなく…!いのちだいじに…。
そしてお手紙、お返事書けてなくてとても心苦しいのですが、いつも
大事に読ませて頂いてます。本当にありがとうございます。
「尻が好き」とか書くと心なしか尻描写が増えたりもするかと
思いますので、是非ご自分の萌えをアピールして頂けたら幸いです。
何度も読むので私に萌えが刷り込まれます。もしよろしければ。


今日のスペースは目の前に、開場して少しまでC翼アンソロジーの列が
あったのですが、「列途中です」の札をキャッキャして交代したり
皆さん本当に和気あいあいで、なんだかとっても幸せそうな列で、
全然関係ないのに皆さんに幸あれ…!と思いました。
でもあれは晴海時代の歴戦の勇者の余裕だったのかもしれない…。
作家さんも買い手さんもいつまでも元気で、作品作ったり
読んだりして頂きたいですね。


次回のイベントは秋のJ庭、冬コミは不参加です。
お仕事の方は、twitterでお知らせしていますが8/25に
シャルルコミックスさんの「メスイキ×強制BL」に24P掲載の
予定です。いつものややレトロ貴族系、パブリックスクール時代の
上級生×下級生で、ヤンデレでメリバでモブプレイ有りです。
ダメな方はご注意下さい。全体的には割にいつもの感じ(だと思います)
近くなりましたら、またお知らせ致します。


本日暑い中、本当にありがとうございました!
明日も参戦予定の方、体調どうぞお気をつけ下さい。
お盆で帰省なさる方とかも、混雑と移動と実家対応で
体力削られるかとも思いますので、お気をつけて…!

早く涼しくなるといいですねー!今年の夏は多すぎです!!!










posted by t_raku at 22:58| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月08日

夏コミ新刊「淫猫カフェ総集編1」委託と配信について

夏の新刊の書店委託の予約が始まっているので情報をpixivに追記
してきたんですが、18禁なのでログインとかワックッションあって
入るの面倒かなーと思って超久々にブログを活用することにしました。

書店委託は正直ほぼ原価割れの状態なので、少しだけお値段上がってます
(+消費税)。申し訳ないです。
電子書籍はコミケ参加日の11日に配信開始なのですが、多分0時解禁なので
最速かもしれないですね…。電子派の方どうぞよろしくお願いします。
レビューとか頂けると他の方の参考になるうえに、私が踊って喜びます。

とらのあな
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030657173

中央書店コミコミスタジオ
https://comicomi-studio.com/goods/detail/105999

電子書籍
DLsite.com(ガルマニ)※8/11より配信開始
https://ssl.dlsite.com/girls/work/check/=/product_id/RJ230915.html



イベント売りでは当日かずらとニエの4P折がおまけにつく予定です。
18禁なので無料配布にすると年齢確認が大変…ということで新刊おまけです。
後になってしまうと思いますが、かずらの新刊が出た際に再録すると
思いますので、委託の方はのんびりお待ち頂ければ幸いです。

台風もコミケ直撃は免れそうですが、移動もあるしなにより
首都圏の通勤の方とかこれから大変そうなので、どうぞお気をつけ下さい。
夏コミは湿度低めの29度とかになりますように!!!!!!!




posted by t_raku at 12:34| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

2018春J庭おつかれさまでした!

イベントの時にしか更新しないためタイトルがJ庭かコミケしかないので
西暦入れる事にしました…。

あっという間の火曜日ですが、遅ればせながら日曜のJ庭参加の皆様
お疲れさまでした!花粉すごかったけどいい天気でしたねー!!
数日前には北海道や北陸で猛吹雪だったので、前乗りする方などは
大丈夫だったのかな…と思いつつの参加でした。
J庭は春秋でお天気良いと本当にいいのですが、春の嵐や台風もあるので
なかなか読めませんよね。

会場は相変わらずの熱気でしたが、当スペースに立ち寄って下さった皆様
ありがとうございましたそしてすみませんでした!!新刊おとしました!!!
今回は元々pixivでアップする予定のものだったので、前日夜の時点で
屍になりつつ、今更紙にしてもな…有料になるしな…誰も欲しがらないんじゃ…と
作業していたのですが、当日は思ったより本当にたくさんの方に、紙は…紙は…と
尋ねて頂き誠に申し訳なかったです。
現在はpixivのほうにまるっとアップしておりますので、18禁大丈夫な方は
どうぞよろしくお願い致します。本文15Pほどです。
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=67597233
早速ご感想頂いておりましてとても嬉しいです。
シリーズ通して下さってる方はおおむね「本当に普通のふたりですね!」という
感じで、普通という言葉の懐の広さ、皆様の器の大きさに感じ入る次第です。
ありがたいです、ありがとうございます…!


新しいものもないのに遊びに来て頂いたり、お手紙や差し入れを頂いたり、
ちょうど出たばかりのコミックスのご感想を頂いたりで、もらってばかりの
一日でした。エネルギーもたくさん頂けました。
既刊も、電子で持ってるんですけど…と改めて紙でシリーズ買いを
して下さる方もいらして、私も好きな本は電子も紙も両方持ってたい派なので
とても嬉しかったです。

お手紙も今やっと少しずつ(もったいないので)読ませて頂いてますが、
具体的に色々書いて下さってたりしてすごく嬉しいし、参考になります。
そうなんですお尻好きなんです…いいですよね後背位…。
具体的に、と言えば、「かずらとニエ」は淫猫に比べると出ている数は
少ないのですが、触手好きさんの特性なのか、イベントで毎回必ず違う方に
「これが(触手)好きです」「続きは出ますか」と指さしで力強く訊かれるので、
そしてそれがとても嬉しいので、私も好き作家さんには好き作品を
一言でもアピールしよう!と思いました。続き出ます!!お待ちを!!
気持ちは作品にして返すのが一番良いと思ってますので、少しずつですが
形にしてお返し出来ればと思います。


長くなりましたね…お仕事のほうもサラッと。
当日のペーパーでも書きましたが、在宅介護していた家族を
年明けに看取りまして、まだしばらくはかかりますが、落ち着いたら
絞っていたお仕事も少しずつ元に戻して行けると良いなと思っております。
あと体力もですね!遠出しなかったからね!
まずは近々に出た「狂い咲きのΩ」をよろしく!お願いします!!
短編が多いですが、シャルルさんにこれの続きが読みたい!というと
シャルルさんの担当編集さんは超フットワークの良い行動派なので、
ひょいと次のアンソロジーとかに載る可能性も高いです。
もしもお手間でない方は@Charles_Comicsまで是非お声を届けて頂けたら嬉しいです。
次はまた、春過ぎにお仕事掲載のお知らせが出来るかなと思います。
今年も元気に色々えっち描きたいですね!そして上手くなりたいですね!!

あっ、あと同人の話に戻りますが、「ナツネコ」で乱丁があったという
お話を(現物見てないのですが)聞いたので、もし私もそうだった、という
方がいらしたらお知らせ下さい。交換いたします。申し訳ないです。

会場、熱気こもっていましが、季節の変わり目で風邪ひいちゃって…という
友人知人が多かったので、皆様もどうぞ体調お気をつけ下さい。
遅ればせながら、本当にありがとうございました!!



posted by t_raku at 12:40| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月01日

10/1 J庭お疲れさまでした!

もはやイベント時にしか更新しないブログになっておりますが、
本日J庭にご参加の皆様お疲れさまでした!

お天気がとても良かったせいか、午前中からホールも賑わい、
午後過ぎもいつもよりも見て回っておられる参加者さんが
多かった気がします。
近くから、遠くから、当スペースにお越し下さった方も、
ありがとうございました!
夏コミコピー本のオフ版でしたが、たくさんの方にお手に取って
頂き、嬉しかったです。今日はシリーズ買いして下さる方も多めで
それも嬉しかったなあ…マイペースに描いているシリーズですが、
追って下さって、ほんとうに有り難うございます。
アクキーも残るかと思ったら売り切れまして、こちらも有り難う
ございました。
もし時間に余裕が出来ましたら、また作りたいなと思っています。


本日来られなかった方も、配信、とらのあなの書店委託が
すでに始まっていますので、もしご興味有りましたら
よろしくお願い致します。

配信(ガルマニ):http://www.dlsite.com/girls/work/=/product_id/RJ209609.html
とらのあな:http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/57/97/040030579741.html
コミコミさんも近くお取り扱い頂けると思いますので、
始まり次第twitterやPixivなどでお知らせします。


冬コミは不参加ですので、今年のイベント参加は本日で終了です。
ちょっと早めですが、今年もおつきあいありがとうございました!
次回は来年春のJ庭の予定です。
そして、そろそろ淫猫のシリーズが机に乗り切らないので、
来年の後半あたりに、半分位をまとめた総集編を作ろうかと
思っています。全部まとめると軽く200P超えそうなので……。
描き下ろしも多めに入れたいなと思っていますので、また詳細が
決まりましたらお知らせします。


商業のほうも、今月と来月にお知らせがありますので、
こちらも解禁になり次第twitterでお知らせします。
現在ちょっと家族の調子が悪かったり、自分が調子を崩したりで
少しお仕事を絞っているのですが、仕事も同人も体調に気をつけて、
楽しく続けたいなと思ってます。
今の時期、肌寒かったり乾燥しはじめたりで風邪なども引きやすい
ので、皆様もどうぞお体大事にお過ごしくださいね。

ご感想とかも、本当にありがとうございます!
配信のレビューとかもありがとうございます!!
イベントでにこにこと本を手に取って下さる姿を見ると、わーまた
頑張ろう…(特にエロを)!といつも思います。
体力と気力がないとエロ描けないので、ほんと後半は元気で
頑張りたいです。

とりあえずはこれから仕事を頑張ります…!
本日は本当にありがとうございましたー!!!
posted by t_raku at 19:58| 同人イベント・既刊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

夏コミ2日目お疲れさまでした!

本日コミケ2日目に参加された皆様お疲れさまでした!
朝はあいにくの雨でしたが、涼しくてしのぎやすかったですね…良かった…。

そして当スペースにお立ち寄り下さった皆様ありがとうございました!
今回の新刊「ナツネコ」コピー本だったため、早めに切れてしまい
申し訳ありませんでした。
オフ版につきましては、秋のJ庭で予定をしていますが、事情でちょっと
先が読めず、重ねて申し訳ありません。


というのも、この春から体調を崩していた家族が芳しくなく、今回の夏コミも
7月時点ではお休みしないとかな…という状況だったのですが、短いものなら
ギリギリまで時間を使えればなんとかなるかも!と急遽コピー本と相成った
次第です。
お届け出来なかった皆様にはご不便をおかけして申し訳ありません。
お仕事も現在少しだけ絞らせて頂いておりまして、当分は様子見しつつ、
しかしながら同人は私の大事なストレス解消でもありますので
無理のない範囲で活動出来ればと思っております。
久々のコピー製本楽しかった…!


そんなわけで、「ナツネコ」も秋を目指して少しPも増やして作業を進める
予定ですが、イベントに関しては上記の理由で急にお休みを頂く場合も
あるかと思います。
その時には通販などで対応いたしますので、また改めて
お知らせ致します。(冬コミは不参加です)
配信については秋よりもう少し早めにいつものガルマニさんでお願いする
予定です。
ナツネコがアキネコにならないくらいがいいなと思ってます。



まずは自分が体調を崩さないよう、残りの夏を頑張って乗り切ろうと思います。
無理かなーと思っていたけど夏コミに出られて新刊も出せて、読者さんや友人や
お仕事先の方ともお話し出来てとても楽しかったです。いやー幸せ!!
ご挨拶回りきれなかったのが心残りなのですが、やー本当に得難いなー健康って
有り難いなと思いました。お話して下さった皆様ありがとうございました。
差し入れやご感想なども本当にありがとうございます。
これからも気力貯めてもりもりエロに邁進しようと思います。


淫猫もそろそろ総集編出ますかとお問い合わせを頂くのですが、全部まとめると
ちょっとした鈍器になりそうなので、分冊するか考えて来年出したいなと
思っています。描き下ろしもつけたいですしね…。
触手コラボも途中まで進めているし、触手単体の続きの短編も予定があるので
いやとにかくやっぱり体調管理ですね…!
商業のほうも、年末から来年頭くらいにお知らせがいくつか出来ると思いますので、
こちらもtwitterなどで随時お知らせ出来ればと思います。



最近は地震だ雨だ台風だとなかなかに不安定な感じですが、
皆様もどうぞ体調お気をつけて、元気にお過ごし下さい。
また秋にお会い出来ますよう!
本日は本当にありがとうございましたー!
posted by t_raku at 22:39| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月05日

J庭お疲れさまでした!・2017春

このブログ、イベントの後にしか更新されないので
タイトルがJ庭orコミケお疲れさまでした!の2択になるため
西暦表示にしました。これで間違えない(私が)

ということで2017春のJ庭参加の皆様お疲れさまでした!
新刊&既刊お買い上げ下さった方、遊びに来て下さった方、
皆様ありがとうございました!
差し入れやお手紙も、お気遣いありがとうございますー!!
お手紙嬉しい…!!差し入れも休憩時間に頂きます!

今回はギリギリにはなりましたが、久しぶりに
J庭で新刊を出せたので良かったです。
仕事の合間に少しずつ進めてはいたのですが、
コミックス作業などが入って中断したりしていたので
間に合って良かったです…本当に良かった…。
久々の淫猫ですが、少しでも楽しんで頂ければ幸いです。

時間がなくてあとがきを書けなかったのですが、
あの旅館は複数人吊れる立派な梁あり、座敷牢ありの
そっちの人御用達の宿(仲居さん達も皆ディープな感じ)
という設定です。
個人的には畳汚れるから板の間にしたほうが
いいんじゃないかな桃記さん…と思いながら描いていましたが、
一応高級旅館の設定が、私の画力のせいで蹴飛ばしたら
即折れみたいな障子になってたりで
ごめんね…と思いながら描いていました。
皆様の想像力で立派な旅館にしてあげて下さい。
よろしくお願い致します。

今後の領布予定ですが、通販とDL販売を予定しています。
DLはいつものガルマニさん、通販はコミコミさんと、
とってもらえればとらさん、あと今回からboothにチャレンジ
しようと思っています。
これから手続きするので少し遅くなってしまいますが、
完了しだいtwitterでお知らせ致します。

今後のイベントは受かれば夏コミの予定です。
今回のような厚めの本はちょっと時間が取れないので、
薄めの何かを作れれば良いなと思っています。
時間があったら、pixivでごく短い読み切りを
やってみたいと思っているのですが、こちらは
体力と時間と相談で…。
また決まりましたらお知らせします。

商業はコミックスとアンソロが出たので
ちょっとお休み頂いて、6月ごろからまた
電子やアンソロなどでお会い出来るかな?という感じです。
まずは少し休んで体力を戻して来ますね…筋肉大事です…。
こちらも告知OKになりましたら随時お知らせいたします。
4コマのほうはおかげさまで相変わらずやっておりますので、
もしご興味がありましたらのぞいてみて下さい。

今日も大分あたたかかったですが、花粉も含め
春は体調を崩しやすい時期です。
遠方からJ庭にいらした方も多いかと思いますが、
どうぞおうちに帰ったら
出来る範囲でゆっくりお休み下さい。
自律神経系とか、なんとなく具合悪いな〜?
みたいの多いんですよね、春…。

ああーまた長くなりました…このへんで!
本日は本当にありがとうございましたー!!
posted by t_raku at 22:10| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

J庭お疲れさまでした!

夕方過ぎに帰り着き、一息ついております。
本日J庭参加の皆様お疲れさまでした!
いい天気でしたねー!!
むしろ暑かったですねー!!!
コスプレ華やかでしたねー!!!(隣ホールと大階段が)

なんだかんだで結局新刊も出せず、いつも通りの
まんがペーパーと相成りまして、すみませんでした。
前回夏と今回のまんがの部分は今後pixivでアップするか、
新刊のほうにもおまけで入れようか、今考え中ですが
また読めるように致しますので、配布終了しちゃったよ!な方は
もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。申し訳ありません。

大賑わいの中、立ち寄ってお手に取って頂いたり、
久々で友達と会ったり、編集さんとお話したり
作家さんにご挨拶したりうえへへへへへへへな本買えたりで
大変充実の一日でした…楽しかった…。
お荷物大変な中、差し入れ等も本当にありがとうございました。
お手紙はなんだか開けるのが勿体ない気がして、
まだ眺めて(外側を)おります。本当にありがとうございます…!

イベントは直接お話したり反応を頂いたりすることで
本当に気力や創作への元気を頂けるので、
緊張もしますがとても大事な機会です。
出来れば毎回新刊を持って行きたいのですが
なかなか上手いこと行かず申し訳ないです。
次の新刊は電子とオフで発行時期が変わる可能性がありますが、
出来るだけ早めに出せるといいなと思っています。

商業のほうも間をあけつつになってしまっていますが、
ちょこちょことあちこちでお世話になっておりますので
同人と合わせて、また新しいお知らせがありましたら
随時SNSなどで告知出来ればと思います。

次の冬コミは不参加なので、今年はこれにてイベント参加は
終了なのですが、来年の春は新刊…の他にも諸々お知らせ出来るよう
頑張りたいと思います。
本日はお立ち寄りありがとうございました!
まだ帰り道だよ、という方も
どうぞ気をつけて!ありがとうございましたー!!

posted by t_raku at 19:42| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月12日

夏コミお疲れさまでした!

こんばんは、ブログもイベントの御礼の時くらいしか
書かなくなってしまったな…。
本日コミケ参加のみなさまお疲れさまでした!
もっと暑いかなと思ったら涼しくはないものの
そこそこしのぎやすく、助かりました。
結局喉の痛みが取れずマスクでオーバーアクションの
不審人物になってしまいましたが、お立寄り下さった皆様
ありがとうございました…!!

毎回のイベント前、特にコミケは直前に色々考えてしまい
元気な時でもブルーになってしまうのですが、
今回はさらに会場でこれ以上具合悪くなって迷惑かけたら
どうしよう…とか考え出して眠れないという悪のループでした。
でも始まったらそれどころでないいつもの慌ただしくも楽しいコミケで
皆さんからお大事にと不審マスクにたくさん声もかけて頂いて
本当に有り難かったです。ありがとうございます…!
途中から友人も手伝ってくれてこれも有り難かった…ありがとう…。
触手も結構ニッチでは…と心配だったけどお手に取ってもらえて
嬉しかった…ありがとう…。
差し入れも暑さ対策で荷物重いでしょうにありがとうございました…!
遊びにきて下さった方などとあまり話せないのが残念でしたが
おかげさまで状態も酷くならず一日楽しく過ごせました。
冷却パックは結局私自分で試さず配り切ってしまったのですが、
どこかでお役に立っていれば幸いです。
ペーパーも途中で切れてしまってすみません。淫猫まんがなどは
どこかで再録かpixivにアップ出来ればと思います。

ペーパーにも書きましたが、今年の冬コミは仕事の都合がつかず、
新刊が無理そうなのでお休みすることにしました。
J庭は参加しますが、こちらも10/2と結構あっという間なので
何か淫猫のうすいコピー本とか出せれば…とちょっと弱気に思っています。
その分お仕事のほうはちょこちょこですがQpaさんなどでお邪魔する予定です。
近々のお知らせはtwitterが早いと思いますので、チェックして頂けたら
嬉しいです。


昔はイベント当日なんて気合いと緊張で体調なんか
崩さなかったのにな…なんて思いつつも、これからも年は取る訳で、
上手く体調管理してこれからもきちんと作品を作って発表したいなと
改めて思いました。
商業も同人もほんとにマイペースで申し訳ないのですが、
またおつきあい頂けたらとても嬉しいです。

明日明後日も今日と似た感じので気候で
コミケ雲を見ずに済んで何よりだと思いますが、
やっぱり夏風邪はつらい、と身を以てリアルタイムで
強く思いますので、皆さまお体どうぞ大事にお過ごし下さい。
本日は本当にありがとうございましたー!!

posted by t_raku at 22:13| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

J庭ありがとうございましたー!

一日遅れになってしまいましたが、昨日のJ庭に参加された方
お疲れさまでした!
40回&20年記念ということで、私は一人参加だったので
あまり回れなかったのですが、とても盛況だったようで嬉しいです。
人が多い分戦場に近くなるのでお宝確保は大変だったかもしれませんが…。
お天気も肌寒かったけど午後は青空も見えて気持ち良かったです。

そんなせっかくの記念回だったのですが、
2月に体調を崩したのと、連休前の仕事の前倒しで結局また
コピーの折本になってしまって申し訳ありませんでした。
内容もあまり万人受けの方面ではなかったので重ねてすみません…。
でもモブレ久々だったのでとても楽しかったです。触手も楽しみです!

ペーパーのほうにも描きましたが、今回の折本は本編のオフと
一緒に再録しますので、イベントに行けなかった方もそちらを
お待ち頂ければ幸いです。
夏コミ(受かれば)までイベントの参加予定はないのですが、
出来れば5月くらいを目処に、先に電子のほうで配信→夏コミ
オフ発行の流れで行ければなーと思います。
早めに作業しておかないと夏の新刊が出せなくなってしまう…。


全体にシオシオな感じのスペースでしたが、お立ち寄り下さった皆様
ありがとうございました!差し入れも本当にお気遣いありがとう
ございます。休憩時間にありがたく頂きますというか
いくつかもう頂いて!おります!おいしいありがたい…!
お手紙も何通か頂きまして、ほんとにほんとにありがとうございました。
心の滋養とはこのことだと思います…ありがたや…読み返しております…。

それに今回しみじみと思いましたが、本を手に取って頂けるのはもちろんのこと、
受け渡しの時に頂く、この間の○○面白かったです!とか新刊楽しみにしてます♥
とかの一言がいかに描き手を鼓舞する力を秘めていることか…。
ここ2ヶ月ほどこもりきりの仕事状況で、乾いた雑巾を絞るがごとく
だったのですが、昨日たくさんの方に手に取って頂いて、感想頂いたり、
友人知人に会ったのが本当に活力になりました。
今大変雑巾潤っております。ありがとうございます。
今ならなんでも拭けるよ!また次の本頑張ります。

長くなりましたがもうちょっと、商業お知らせです。
来月くらいからQpaさんのとこ、アンソロジー、drapmilkなど
また少しずつお邪魔させて頂く予定です。
Qpaさんのは「テディベアの別れ方」後編です。もし宜しかったら
編集部サイトのフォームからでも、私の作品でなくても、感想など
一言送って頂けるとコミックスはじめ諸々の力になりますので
どうぞよろしくお願い致します。
「玄関〜」で実感していますが、読者さんの声は本当に強力なので
もし推しの作家さんいらしたら、そしてお手間でなかったら、
是非ひとことでも届けて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
ああそうだ、玄関〜のコミックス応募のペーパーのコメントの御礼も
ちゃんと書こうと思っていたんだ…。
送って下さったかた本当にありがとうございました。もう届いたのかな…?
また改めて御礼書ければと思います。

商業&同人のお知らせはまたtwitterなどで随時お知らせ致します。
あっあとJ庭でコミコミさんのサイン本買って下さった方
ありがとうございました!無事に皆お迎えされたようで
何よりです。東京進出も楽しみですね…!

今日週明け〆の仕事を送ったら、お疲れさまでした!次はGW進行ですね!!と
言われたので、頂いた元気と触手とともに乗り切りたいと思います。
ではまた!ありがとうございましたー!!
posted by t_raku at 23:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。